Film
紫外線、赤外線のカットに・・・
ウィンドフィルム(自動車ガラスUVカットフィルム)
紫外線等を反射させ、室内環境を快適にいたします。また、社内の物品の盗難防止にも効果があります。フィルムについては有名メーカー製以外にも、当社のオリジナルフィルム(スーパーブラックもございます。おクルマに最適なイメージのフィルム加工をさせていただきます。
Color film sample カラーフィルムサンプル
- スモークフィルム
-
- スモーク3
可視光線透過率
3% - スモーク5
可視光線透過率
5% - スモーク15
可視光線透過率
15% - スモーク20
可視光線透過率
20% - スモーク30
可視光線透過率
30% - スモーク45
可視光線透過率45%
- スモーク3
- カラーフィルム
-
- ライトブルー
透過率 65%
- ライトグリーン
透過率 65%
- イエローオレンジ
透過率 65%
- イエロー
透過率 65%
- ピンク
透過率 65%
- ライトブルー
- ブロンズフィルム
-
- ブロンズ15
可視光線透過率
15% - ブロンズ30
可視光線透過率
30% - ブロンズ45
可視光線透過率
45%
- ブロンズ15
- 透明断熱フィルム
-
- CR-891R
可視光線透過率 89.3%
赤外線(IR)カット率 71.5%※カット率の数値は800~2500nmの範囲で算出したものです。
運転席・助手席には
高級透明断熱フィルム独自のIR(Infrared Radiation: 赤外線)遮へいコートにより、断熱性を付与した透明断熱フィルムです。可視光線透過率を通常の透明フィルムに近い水準に維持しつつ、目に見えない赤外線域を中心に日射を大幅に吸収することで、日射透過率を約53~68%に抑えました。ガラス貼付時の可視光線透過率が70%以上であれば、フロントドアガラスにも利用できます。
- CR-891R
- メタリックフィルム
-
- シルバーメタリック
可視光線透過率17%
- シルバーメタリック
- 基機能フィルム(スパッタリングフィルム)
-
-
透過率69%
-
Car film カーフィルム各種
カーフィルムの効果
カーフィルムは車の雰囲気をかえるだけでなく、その他にも様々な効果があります。
- ガラスの飛散防止
- 万が一ガラスが破損した場合に、飛び散る事はありません。
プライバシーガラスやスモークガラスなどは破損の際にガラス片が鋭角になるので、被害を最小限に抑え安全性を高める為にはカーフィルムをお勧めします。 - 紫外線カット
- 内装の色褪せを防止するだけでなく、特に女性が気にされる日焼けからお肌を守ります。
- 熱エネルギー防止による省エネ効果
- 太陽光や冷たい外気等を遮断し冷暖房の効果を高めます。燃費にも影響します。
- プライバシー保護
- 海水浴などアウトドアにお出かけの際、車内での着替えや仮眠時にプライバシーを守ってくれます。
また、防犯にも効果的です。 - 眩しさの減少
- 朝夕の光り、夜間のヘッドライト等の眩しさを減少させます。
視界がはっきりしますので安全に運転できるようになります。 - 車のイメチェン
- 最近ではオレンジ・ブルー・ピンク・グリーンとカラフルで、お車の雰囲気を変えたいというお客様にとても人気があります。
カラーフィルムの規制について(2003.9.26道路運送車両保安基準一部改正)詳しくはコチラをご覧ください。
ガラスの全面にフィルムを貼る事は可能です。ただし、フロント・運転席・助手席の3面は、可視光線透過率70%以上ないといけません。
Sun shield Car film Color sample サンシールド カラーサンプル
- ダークスモーク
可視光線透過率 17%
- スモークブルー
可視光線透過率 18%
- グリーン
可視光線透過率 32%
- ターコイズブルー
可視光線透過率 22%
Sun shield Car film サンシールドフィルム
フロントガラスにサンシールドフィルム
- サンシールドフィルム施工価格(各色とも)
- 15,000円~
とってもオシャレです!
まぶしさ防止やオリジナルのオシャレに最高なサンシールドフィルムはフロントガラスの上端に施工するフィルム。
カラーはグラデーション・ブルー、グラデーション・スモーク、グラデーション・グリーンの他、スモーク系、ブラウン系、ミラー系、トラック用といった種類があります。
別紙サンプル帳よりご自由にお選びください。
※サンシールドのみの価格。その他箇所は別料金です。
日差しが暑い運転席・助手席に透明断熱フィルム
快適なドライブに!
暑さを緩和してエアコンの効率向上。有害紫外線もカットしてお肌も安心。
- ガラスの形に合わせたアーチ形状
- アンダーラインを直線カットでなくアーチ形状に仕上げているので、
両サイドが垂れ下がることはありません。 - 法律に基づいた車検対応商品
- 車検に対応した商品です。安心してご使用できます。
- 優しいグラデーション仕上げ
- ガラス面に馴染むアーチ型のグラデーション仕上げで、
単色のものに比べて目に負担(疲労感)をかけません。 - プロも納得の品質保証
- 紫外線・太陽光線を大幅カット。さらにハードコート層により傷がつきにくくなっています。
- トラック用グラデーションサンシールドフィルム
- 幅の広いトラック用も取扱っています。
- ほんとんどの種類の車両に対応
- 幅のある「アルファード」「グランビア」「ランクル100」等にも対応しています。
作業概要
ベンツ
作業前
養生します
型取り
カッティング
リア1枚張成形
フィルム作業完成!
中から見ると・・・
抜群の視認性・透明感
作業概要サンシールドフィルムの保安基準について
道路運送車両法 保安基準に基づき、サンシールドフィルムはフロントガラスの上縁部から全体20%以上に装着する事は違反となります。また透過率に関しては、他車両や歩行者、信号機が確認できないものは法律により禁止されています。 〉 >>詳しくはコチラ
- 第29条-(4)-5
- 貼付けられる、または塗装された状態において透明であり、なおかつ運転者が交通状況を確認するために必要な視野範囲(下記の図)における可視光線の透過率が70%確認できるもの。
- 第29条-(4)-?-イ
- 前面ガラスの上縁で、車両中心線と平行な鉛直線上のガラス開口部(ウェザ・ストリップ・モール等と異なる部分及びマスキングが施されている部分を除く。)の実長の20%以内の範囲。

サンシールドフィルムの素材と形状
上縁の形状にあわせ20%以内のものは合法。
センターで20%以内であっても、両サイドが基準値以上であれば違法。
センターが20%以内で両サイドを結ぶ形状であっても、上縁がアーチ状なら違法。
上縁の形状に合わせ20%以内のシースルータイプで第29条-(4)-?を満たすものならば合法。
フィルム施工料金について
フィルムタイプによる割り増し価格
- 反射タイプ・赤外線遮断タイプ・カラータイプ
- 基本価格の20%増しです。
- 高性能反射タイプ(スパッタ)、高性能断熱タイプ
- 基本価格の20,000~30,000円増しです。
張替え作業
基本価格の15,000~30,000円増しです。
お客様が剥がして頂いた場合は別途費用は加算されません。
部品取り外しのお願い
- 特殊スピーカー・電子部品等、作業に影響があるものについては、
お客様の方で前もって取り外しをお願いします。 - 電動カーテン等、特別装備装備車は、着脱をお客様にて行ってください、。
- 当社による着脱は、
取付け後の調整が困難なため、お断りいたしております。 - 施工ができない場合は、車両をお返しする場合がございますのでご了承ください。
Attention 注意事項
- フィルム施工後の運転
-
- シルバーミラー(反射)タイプの施工車のドア開放の放置は危険です。
絶対に行わないでください。太陽光線の反射により近くの可燃物への発火の危険性があります。 - 車内外の明るさの違いによって一時的に後方の視界が悪くなる恐れがございますので、フィルム施工車両の運転は十分に注意して行ってください。
- シルバーミラー(反射)タイプの施工車のドア開放の放置は危険です。
- お預かり
- 原則として、お車を1~2日間お預かり致します。
- 施工範囲
-
- 保安基準によりフロントガラスへの施工はできません。又次の箇所に貼る場合その窓ガラスの可視光透過率が70%以上必要です。
このほかにも法律によって制限のある箇所がございます。 - ガラス張りつけ式のアンテナの場合、その箇所にミラー等金属系のフィルムを施工しますと、著しく受信に障害が発生します。予めご了承ください。
- 保安基準によりフロントガラスへの施工はできません。又次の箇所に貼る場合その窓ガラスの可視光透過率が70%以上必要です。
- 施工後の注意
-
- リアウインド及び球面状ガラスは、フィルムジョイント(継ぎ手)による貼り合わせを行いますので、多少継ぎ目が見える場合がございます。予めご了承ください。
- リアガラス及び球面状ガラスへの一枚貼り施工は、作業方法上フィルムの性能(色・糊保持等)を劣化させる恐れがあり、お客様の使用期間を短くしてしまう可能性がございます。一枚貼りのご要望は、施工店へご相談ください。
- 施工後フィルムが定着するまで(2~3日)は、窓の上下を行わないでください。
- 施工後フィルムとガラス面の水泡は1ヶ月程度で乾燥します。無理に抜かないでください。
- フィルム施工箇所の熱線の使用は極力行わないでください。色が抜ける等の障害が発生する場合がございます。
- 使用フィルムタイプによって、色の保持期間が異なります。予めご了承ください。